「よろしくお願いします」って英語で外国人先生へどう言うの?

プリスクール

※アフェリエイト広告を利用しています

プリスクールや英会話教室に通うのは、お子さまも保護者の方もドキドキしますよね。

仲良くなれる子はいるかな?

他のママたちどんなかんじかな?

たくさん心配することがありますね!

今回は、そんなご心配の中で見落としがちな、外国人の先生へのご挨拶をご紹介!

アメリカ現地校やプリスクールでたくさんの現地の方の挨拶をみてきた経験からのご紹介です。参考になれば幸いです。



【よろしくお願いします】英語で外国人先生へ伝えたい

お子さんがクラスに入っていけるかご心配なお気持ち、よくわかります!

小さなお子さまや、初めての場所が苦手なお子さまは、ママと別れるのも泣けちゃいますよね。

【よろしくお願いします】朝・始まりの時

お子さまをプリスクールや英会話教室にお預けになる時、外国人先生にご挨拶することがあるかもしれませんね。

そんな時、日本なら必ず言う「よろしくお願いします」。

英語では

Have a nice day! (朝プリスクールでお預けする時)

See you soon!(英会話教室で1時間後にまた会う時)

アメリカ人のママたちは皆、この言葉を使っていました。

「え?これでいいの?」となんだか不安な感じがしますよね。

わたしも、本当にこんなラフな挨拶で先生は気を悪くしないか、とぐるぐる考えた時期もありました。

しかしこの場合、「よろしくお願いします」を英訳すると”Please take care my kid” となり、命令している風になってしまいます。

だから、本当にシンプルな

Have a nice day! または See you soon!

これで大丈夫です。

【よろしくお願いします】お迎えの時

クラスが終わってお子さんがママのところに駆け寄ってくる時は、いつもやっぱり嬉しい瞬間。

そんな時、外国人先生にご挨拶。日本ならこんな時も使う「(また明日も)よろしくお願いします」

英語では

See you tomorrow.

または

See you on next week.

これで大丈夫!

こちらもまたそっけない感じがしますが、アメリカ人のお迎えはいつもあっさりとしたものでした。

これで十分言葉は伝わります。

「よろしくお願いします」も大事だけどアイコンタクトもしっかりと

日本人は頭を下げながら「よろしくお願いします」と同時に言葉を伝える習慣があり、相手の顔をじっと見て「よろしくお願いします」と言うことはあまりないかもしれません。

そのため、アイコンタクトが苦手な方が多い印象です。

外国人先生と話す時は、緊張するかもしれませんね。でも、そこは勇気を出して、先生の目を見てご挨拶されると、とても喜ばれると思います。

「先生のこと、信頼してますよ」という気持ちが届きますように、とニコッとされると更にGoodです!

ほんの数秒の挨拶ですが、先生との大切なコミュニケーション。

「よろしくお願いします」の英語がご心配な方の参考になりますように!


タイトルとURLをコピーしました